破壊と創造【ラヴィーちゃん】

 

ラヴィッツは去年の8月から日本リーグに参戦しているわけだピョンけど、これまで表には登場しないマスコットとして、裏で色々なものを見てきたピョンよ。

そして常々思うのは「部活を含めた体育としてのハンド」と「スポーツエンターテインメントとしてのハンド」をまだまだ分けきれていないという現状をどうにかしたいということだピョンよ。

トップリーグである日本リーグの選手たちが、子どもや学生たちに模範的な姿を見せるのは当然のことだピョン。

けれど「上手い大人たちが、学生大会と同じような場所と形式で有料試合をしている」ということだけでは、たくさんの人を呼ぶことはできないと感じるピョンよ。

どちらかと言えば、父兄や同級生などが多数応援に駆けつける学生大会のほうが盛り上がってることが多い気がするねんピョン。

 

ではどうすればいいかと考えると、やはり演出などを含めた「魅せかた」というものが大事になってくるピョンよ。

人気のあるスポーツは、子どもや学生たちがトップリーグの選手の身のこなしや着こなしなどにあこがれ、非日常的な空間に魅せられ、その競技をはじめたり、選手の真似をしてみたり、応援に行ったりするということが頻繁にあるピョンよ。

年長者が年少者に良い影響を及ぼすという構図だピョンね。

そうして競技人口を増やしながら、日本リーグも人々の生活に溶け込んでいくことができれば、やがてハンド文化も成熟するはずだピョン。

逆に体育としての模範的なハンド大会を、大人たちがそのままやっていても、こういうことは起こりにくいピョンよ。

これは選手に非があるわけではなく、もっと根本的なところに課題があるはずだピョン。

お金の問題もあるピョンよ。

それでも、多少どこかから「チャラチャラして、けしからん」という声が聞こえてきても、観戦が有料である限りはショー的なエンターテインメント性を追求しないといけないと思ってるねんピョン。

創造するために、破壊しないといけないものがたくさんあるねんピョン。

そして収益をキッチリと協力者に還元して、さらに魅力ある大会をつくりあげて、ファンの皆さまに飽きられないものを届けなければいけないと思うピョンよ。

 

ラヴィッツはどうかと言えば、足りないことだらけだピョン。

でも理想は持っていて、夢だらけだピョンよ。

理想を忘れないためにも、チーム設立時につくって、今でも着たり、販売したりしているTシャツに「IT’S SHOW TIME!」と書いてるねんピョン。

まだまだ負けることが多いチームだピョンけど、見すえているものはあるねんピョン。

お金がないので知恵を出すことが生命線のようになってるピョンけど、たんなる運営だけではなく経営の目線が大事と思ってるピョンよ。

自分たちがやりたいことだけをするのではなく、ニーズをさがして届けるという、マーケティング目線も大事だピョン。

安定はしていないピョンけど、色々なことに挑むことができる立場ではあるピョンよ。

他のチームの表側を見させていただく機会も多くなって、中には同じような理想を感じるチームがあったり、学ぶことが多いチームもあるピョンよ。

 

何より、観戦に来ていただいている方々や、ブログやTwitterなどを見ていただいている方々には「本当にありがとうございます」と思ってるねんピョン。

「どの試合も必ず勝ちます」とは約束できないピョンけど「いつか新しい日本リーグチームのありかたを実現します」とは約束できるピョンよ。

理想が叶うまで、叶った後も、努力を努力と思わず、皆さんと一緒に楽しみながら前へ進みたいねんピョン。

そして選手たちがもっともっと自信を持って「わてらがラヴィッツでっせ」と言えるようになればいいピョン。

もしそうなれば「なぁ、『わて』って何やねん」と言ってくださいピョン。

この記事をシェアする!

“破壊と創造【ラヴィーちゃん】” への4件のフィードバック

  1. 浜爺 より:

    ラヴィーちゃんの発想、素晴らしいと思います。辛くまだまだ遠い道のりですが、頑張ってくださいね。ところで、ラヴィーちゃんってどこのマスコットより素晴らしいキャラクターだと思います。毎回楽しみにしていますので、いろいろな事にこれからも頑張ってくださいピョン!

  2. ラヴィーちゃん より:

    浜爺さん

    いつもありがとうございますピョン。
    もったいないお言葉ですピョン。
    色んな出来事を楽しみながら、前に進みたいですピョン。
    これからも選手たちや大阪ラヴィッツへの応援をよろしくお願いしますピョン。

  3. ぴょんぴょんつけて偉そうに言ってすみませんm(*_ _)mでもこれからが楽しみになりました。 より:

    素晴らしいブログだぴょん!
    日本の送球は、どうしても海外のハンドボールに比べ見ている人を惹き付ける力がなさすぎるぴょん。
    ハンドボールをやっている人が飽きてしまう試合運営じゃダメだと思うんだぴょん。
    今やっているEUROでも1秒も飽きさせない工夫がすごいぴょん。音楽をかけたりショーをしたり、あまりにも日本で観ることのできる会場とは違いすぎるぴょん。
    送球の文化を破壊して、テレビでも放送されたBリーグ開幕戦?のようなあの衝撃を、ハンドボール界にもほしいぴょん。
    2019年の世界選手権でも、東京オリンピックでも、冷めた会場をつくってしまうのはごめんだぴょん。
    もちろん僕は応援する気で行くぴょん!
    これからの日本リーグの運営が楽しみだぴょん。
    ラヴィーちゃんには身体は大切にしながら戦ってほしいぴょん!がんばるぴょん!

  4. ラヴィーちゃん より:

    ぴょんぴょんつけて偉そうに言ってすみませんm(*_ _)mでもこれからが楽しみになりました。さん

    コメントありがとうございますピョン。
    偉そうだなんて、とんでもないですピョン。
    海外や他のリーグなどからは、学ぶことが本当にたくさんありますピョン。
    でもあちら側は、こちら側を見て学ぶことは、たぶんあまりないはずですピョン。
    まずはその事実を受け入れて、真似から始めてみるカタチでもいいピョンから、せめて同じようなステージに立ちたいですピョン。
    チームでできることや、大きなバックアップがないとできないことなど、たくさんありますピョンけど、人に注目されるにはどうしたらいいかということを、業界全体で考えていけるような風潮になればいいと思いますピョン。

ラヴィーちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です